グループ会社紹介

KANO CENTER株式会社

所在地 〒566-0064 大阪府摂津市鳥飼中2丁目1-93
業種 建設業
従業員数 44名
技能実習生 8名
特定技能外国人 14名

工事部本部長からのご挨拶

Message
雨宮 真一近影

KANO CENTER株式会社はアールネット事業協同組合のグループ会社です。
関西の老舗鉄筋加工施工事業を行っています。
30年近くにわたり、技能実習生を受け入れています。
技能実習生の多くは、アールネットから受け入れています。
また、技能実習生を修了し、特定技能へ移行する場合も、アールネットを通して雇用しています。

工事部本部長 雨宮 真一

インタビュー

Interviews
外国人技能実習生の勤勉さに驚いています。

外国人技能実習生の勤勉さに驚いています。

アールネットから来てくれるベトナムの実習生は皆、元気はつらつと仕事をしてくれています。入国時から、日本語学習をしっかりしてくれていることはもちろん、日本に来てからも、学習サポートのおかげもあり、日本語検定にもチャレンジしています。
勤務態度も良好で、先輩や上司の指示に従い、自分たちで考えながら行動してくれます。

アールネットの細やかさ

アールネットの細やかさ

アールネットは、実習生の日本での生活をしっかりフォローしてくれて、監理団体と実習生の関係が、家族のような雰囲気なので、安心して任せています。時には相談に乗ったり、時には厳しく注意したりと、兄姉のような関係を築き上げていて、弊社としてはとても感謝しております。

アールネットの親会社であり、関西の老舗鉄筋加工センター。
施工本体もあり、実習生を30年にわたって受け入れています。

技能実習生・特定技能の受入れ企業を募集しています

Partner

アールネットでは、「外国人技能実習生」、「特定技能外国人」の受入れ企業を募集しています。
ご興味のある企業様はお気軽にお問い合わせください。

外国人技能実習生とは?

外国人技能実習生とは?

外国人技能実習生は、帰国後、母国の技術向上等経済発展に貢献するために、技能や技術・知識を身に着ける目的で日本へやってきます。
国際協力を推進するための制度です。受入機関(主に3-5年)は、同じ会社で技能実習を行うことが前提です。

特定技能外国人とは?

特定技能外国人とは?

特定技能は2019年に導入された新しい在留資格で、日本国内の人手不足を解消するために、技能実習2号修了者や、技能・日本語能力試験を合格した外国人が労働者として取得できる資格です。
同一の業務区分内、あるいは、試験等により合格した分野への転職が可能です。